戦争・暴力と私たちPJ

世界で、日本で進む戦争・暴力の状況を私たち自身の問題ととらえ、抗うために考え、共有し、行動しようと、2025年度より取り組んでいきます。

プロジェクトメンバー:大西うらら、佐藤毎、堀久美

LEO-G 戦争・暴力と私たちPJ企画 #1

映画「戦雲」を観て、一緒に話そう

2025年4月20日(日)14:00~

西宮勤労会館 映画終了後、近隣のお店に移動します。

2015年から8年かけ沖縄・南西諸島をめぐり取材を続けてきた映画作家でジャーナリストの三上智恵さんによる「戦雲」が兵庫県西宮市で上映されます。この映画を一緒に観た後、映画の感想などを話し合う企画です。

これまでの関連する取組(LEO-G Talkとして)

戦争とジェンダー平等について話してみよう(2025年2月4日)

特別企画「写真展 私たちが見たパレスチナ2」を見て話そう(2025年1月13日)

女性の声の届け方 ~「2秒の視線」の経験から~(2023年2月19日)

「戦争は女の顔をしていない」(2022年5月16日)


これまでの関連する取組(読書会として)

エトセトラVOL.12「戦争をやめる」(2025年1月~2月実施)

エトセトラブックス 編、2024年

「女性兵士という難問」(2022年12月~2023年3月実施)

佐藤文香 著、2022年、慶応義塾大学出版会